どうも、エアーポッターのCHASUKEでございます。
AirPods関連のアクセサリーを購入してみました。
購入したのは、下記の2点。
▼シリコンケース
▼イヤーフック
結論から言って、シリコンケースは装着すると保護性が増し、ストラップが付けられるようになったので、ケースの取り扱いが楽になった^^
そんで、イヤーフックは、タイトルに書いた通り、ダメでした。耳にイヤホンを固定するという機能的には良いのですが、そのままケースに収められないという致命的なところがあり、実用的じゃありません(.. )
こちらの2つのAirPodsアクセサリーをレビューしていきます♪
AhaStyleのオールラウンドシリコンケース
AirPodsケース専用のシリコンケースは様々なものが出ていますが、僕はAhaStyleのものを選びました。選んだポイントとしては、蓋まできっちりと覆うことができ、ストラップが付けられるタイプであること^^
それを満たしていたのが、AhaStyleのシリコンケースでした。
▼全部取り出す。
カラーは色々合ったのですが、ブルーを選択。
真っ青系のブルーは嫌だったんですが、予想通り紺色系のブルーで満足です^^
▼シリコンケース本体。
▼手触り良い感じです。
シリコンケースの底にはライトニング端子、背面には、リセットボタンにも対応しており良い感じです◎
▼装着してみると、見ての通りぴったり。蓋の部分も完璧フィットです。
ツルッと着せてやることができました。シリコンの特性上、ホコリが吸着しやすく、汚れが目立っちゃうのが残念ですが、色付きのケースを着せたことで、だいぶ印象が変わりました。
▼蓋を開けた感じも良い感じです。
AirPodsケースのツルツル感も抑えられ、手滑り防止に役立ちます。
▼付属のストラップも付けていきますよ。
2種類が上の箱に入ってました。僕はキーチェーンを選択。なんかパッケージに書かれているキーチェーンの形とは違いますが、気にしない気にしない。。。
コレを付ける作業にめちゃめちゃ苦戦しました!!
シリコンケースにキーチェーンが付けられなく、お困りの方にコツを伝授します^^
▼いきなり輪っかを通そうとするのではなく、下の画像のように、まずは全部を穴に通す。
それから、輪っかに通してやればすんなりいきますよ。
▼これでズボンに付けれたり、カバンにも固定できます。めちゃ使いやすくなった。
バッチリ。
わずか1,000円でここまで使えるとは。買ってよかった^^
イヤーフックは機能は良いが、普段使いは微妙
ランニング中に、AirPodsから思わずポロリしてしまう人向けに開発されたイヤーフックです。耳の中でしっかりと固定してくれます。
僕の場合、AirPodsはとても耳にフィットしてくれていていますが、どんな感じなのか気になったので購入してみました。
▼大小2つのサイズのイヤーチップが同封されています。
ぷにぷにです。薄いラバーでできています。
▼付け方は、同封された紙に記載されています。
薄いラバーなので、微調整をするのが面倒で時間がかかります。
▼微調整した結果、こんな感じにうまいことフィットします。
僕は小さい方のイヤーフックを選択。
▼耳の内部にクルンと引っ掛けることができます。
機能としてはめっちゃ良いです。
ラバーが滑らないので、がっちり固定されます。これかなり安心して付けてられます^^
▼残念ながら、蓋が閉まんない。
蓋が閉まらなければ、持ち運びはできません。
仕方がないことですが、これがめちゃくちゃ残念。
毎回付けたり外したりをする必要があります。簡単に付けれるならまだ良いですが、微調整に時間がかかる。さらに、ラバーがとても薄いので頻繁に付け外ししていると劣化して破れてしまいそうです。
とは言っても、家からAirPods付けて、ランニングして帰ってくる付けっぱなしスタイルなら全然使えそう^^
最後に
ストラップ付きのシリコンケースめっちゃ良いです!!カバンやファッションに合わせて色をチョイスしても良いですね^^
そんで、イヤーフック。付け外しが面倒なのがネックです。機能的には、ラバータイプは耳の内部で滑りにくく固定感は抜群で文句なしです。AirPodsがどうしても耳にフィットしない方で充電時のイヤーフックの付け外しが問題なければ、試してみても良いと思います◎