最近タイムイズマネーな考えにシフトしてきた@CHASUKEでございます。どうもこんばんは。
日用品ってどこで買ってますか?
ちょっと前の私なら割引クーポンやポイントの多いドラッグストアで少しでも安くと思っておりました。が、最近は買うものが決まってて多少の値段の違いなら、ネットでポチった方が早くてお得なのではと考えるようになってきました。
だが、お店に行くことなくパソコンやスマホでポチり早けりゃ当日中に物が届くことに満足する時代は終わったようです。日本上陸待ちになっていた『Amazon Dash Button (アマゾンダッシュボタン)』が、ついに国内発売されました^^
もうパソコンやスマホを見る時間も必要ありません。ボタンを押すだけで購入完了です。これがスタンダードになる時代がやって来るのでしょうかv(^^)
さっそく『Dash Button(ダッシュボタン)』を利用してみましたので、開封から商品購入までを♪
『Amazon Dash Button』とは
ワンプッシュで商品を注文できるボタンです。
※『Dash Button』はプライム会員のみ購入可能なボタンですのでご注意くださいm(_ _)m
使い方は簡単。自宅のWiFi環境に接続して、事前に好みの商品を購入設定をし、あとは必要になったらボタンを押すだけです。早けりゃ当日中に配送されるぞ。
アマゾンダッシュボタンは現在41種類あり、それぞれで購入設定できる商品が決まっています。何が購入できるかは、各ダッシュボタンの商品ページで確認できます!
▼例えば『アタックのDash Button』なら。この2つ。
商品価格が500円と表示されておりますが、ダッシュボタンで対象商品を購入すると初回のみ500円割引されます。つまり、実質無料でボタンが手に入りますよ◎
この手のガジェットが好きな人は、無料なんだし、使わない手はないですぜ!!
Amazon Dash Buttonをポチる
ちょうど普段から使っている商品が対応してたので、試しに2ボタンほど購入してみました。
開封して商品をチェック
▼いつも通りダッシュボタンの数倍のダンボールに身を包み到着。
▼開けてみると、Amazonらしい洒落たダンボール姿で登場。
今回購入したボタンは、『アタック』と『パンテーン』のボタンです♪
▼パッケージ内容です。
・白と黒の使用説明書が1冊ずつ。
・本体
▼本体はこんなサイズ感。
黒色の取り外し自由のフックが装備されており、好きなところに引っ掛けたりもできます。
▼取り外すとこんな感じ。スッキリします。
意外と分厚い。
寿司のシャリみたいな感じ。
▼裏面の青い部分が脱着可能な粘着テープになってます。
日本上陸が遅れた理由ともなっている技適マークも背面にしっかりと付いておりますので、ご安心を。
設定していく
ダッシュボタンを利用するには事前に設定が必要です。設定方法は同封の黒い説明書に書かれております。まぁ超簡単なんですが。ますはAmazonアプリが必要となります。
▼アプリを起動して、左上メニューから[Dash端末]-[新しい端末をセットアップ]を選択。
▼利用できるWiFiネットワークを選択します。
▼ボタンで「購入する商品」と「支払い方法」を設定して完了。
アタックのボタンでは、この上の2種が選択肢に現れました。ちなみにパンテーンの方は24種もの選択肢がありました。
セットアップ完了後、プッシュ通知をオンにしておくとボタンを押したときに通知が来るので便利です。
事前設定は3分もあれば完了ですぜ♪
使ってみる
さぁ、いよいよ押してみます。
その前に、定位置を決めときましょう。
▼後ろの粘着シートをペリッと剥がします。
▼ペタッ。とこんな感じに貼れます。
粘着力はしっかりしてそうですが、洗濯機の振動に耐えれるか心配ですw
▼定位置が決まったら、押します。
▼パンテーンの方も、ポチる。
ボタンを押した際、ランプが『緑色』になれば、購入が成功したことになります。『赤色』のときは注文が失敗したことになります。
▼プッシュ通知を設定していれば、すぐに知らせがきます。
注文履歴を見ると、両方とも設定した商品が購入完了しております。すげえ。笑。
パンテーンのシャンプーは573円なんですが、初回500円引きされますので、73円で購入できました^^
最後に
実はボタン押してすぐに、何も考えずにカートの中を確認してしまったが、当然空っぽ。ボタンを押して即購入ですからね^^
こりゃ楽で面白い◎
現在(2016/12/6時点)は41種のボタンと対応する商品も少ないですが、今後続々と出て来そうです。よって、アマゾンさんが独り占めですね!!
実践レビューした後に、感想、注意点や疑問点も合わせて書きたかったが長くなってしまったので次回にします。
時は金なり。いつも使ってる商品ならダッシュボタンでポチッと購入して余分な時間を減らしましょ。
家がボタンだらけになりそうだ〜w
Amazonプライム会員はこちらからどうぞ。
■ 一般向けの『プライム会員』
■ 学生向けの『プライム会員』