どうも、
電車利用歴13年目、電車男こと@chaskueでございます。
[追記] ※現在「駅ぶるっ」は公開されていないようです。代替アプリを模索中でございます!!
私は会社のある駅まで毎朝約1時間ほど電車に揺られながら通勤しております。はい、田舎生まれ、田舎育ちですw
1時間も乗るとなると、乗った時点で余裕に座れるわけで、電車でじっとして本とか読んでると、ウトウト眠たくなってきて、、zzzz。田舎暮らしの人にとって電車の中は貴重な睡眠時間なんですw
しかし!
寝るのはいいが、何度寝過ごした大変です。
今回は、目的の駅に到着しそうになるとブルッとバイブ機能でお知らせしてくれるiPhoneアプリ『駅ぶるっ』の紹介です。
駅ぶるとは
朝の眠気や仕事の疲れ、飲み過ぎなどで寝過ごして終点駅まで行っちゃったことってないですか?
『駅ぶるっ』はGPSを使って降りる駅付近まで着たらバイブでお知らせしてくれる、とってもシンプルなアプリです!!
これまでは電車の到着時間を調べてアラームをかけて起きるようにしてましたが、いちいち調べて設定するのってめんどう!しかも酔っ払ってる時にこんなことできませんよ。このアプリなら設定を事前に行っておけば、あとはオンオフを押すだけで完了!!
設定方法
▼まず『駅ぶるっ』を起動します。アラーム一覧が出てくるので、ここに駅名を登録します。
次の画面で【目的地の駅の選択】と【目的地とどれくらい近づいたらお知らせしてもらうかの選択】できます。
私の場合、範囲は1000mにしてます♪
これ以上短くすると、降りるときに余裕がなくなってしまうのでこれくらいがベスト☆
▼目的地をタップすると、駅を検索する画面になります。全国の駅名一覧がリストにあがってきますので、間違えないように選択します。
設定はこれだけ。アラーム一覧にリストが追加されます!
▼起動は右側のオンオフで切り替え。
ここでオンにしたら、目的地までの距離が表示され、選択した範囲まで来るとお知らせしてくれます。
ブルブルブル…とバイブがなりますので、胸ポケットや内ポケットなど肌に触れるところに置いておけば完璧です。酔っ払ってる場合は、よく手に持って寝てしまいますが、普通に起きれていますよvv
▼ブルブルしたと同時にプッシュでもお知らせ。
シンプルだけど、何気につかえる!!
ずいぶん前から愛用してますが、これ付けて乗り過ごしたことはありやせん!!逆に付け忘れて乗り過ごしたことは多々ありますが…笑
寝過ごしにお困りの方はぜひ試してみてください。