どうも!
H&MやUNIQLO、Bershkaなど、安いってホントにいいもんですね。ファストファッション大好きの@chasukeでございます。
ファストファッションって?
最新の流行を採り入れながら低価格に抑えた衣料品を、短いサイクルで世界的に大量生産・販売するファッションブランドのことです。街でよく見ますよね。
・UNIQLO
・GU
・しまむら
・GAP
・FOREVER 21
・ZARA
・Bershka
・H&M
買った服が捨てられない
私の嫁さんもファストファッションが大好きで、知らないうちにスゴイ量になってて、タンスに入らない…女性用の洋服って安いですよね。タイムセール、タイムセールって、70%オフって……
そんなこんなで、タンスからはみ出ちゃって大変になってきて、捨てるか、売るかの選択だと
・いつか着るかもしれないから捨てるのはもったいない×
・売ってもブランド品でもない限り高く売れない×
ってなっちゃう。
捨てれない人でH&Mが大好きなら!
H&Mに持っていくと500円クーポンと交換してくれるサービスを利用するのがベストやっ◎
☆ブランドは問わずシミ、破れがあってもOK!!
☆1日に2袋まで交換してもらえます♪
ってことで、さっそく行ってきた☆
私の住む街から最寄りである『熱田イオンの中にあるH&M』
そして服をビニール袋に詰めて、レジのお姉さんへ
嫁さんと私で合計4つの袋(1人2袋まで)に不要な衣類を詰めて行きました。
とくに中身の確認もしなかったし、袋の大小の違いも何も言わなかった…私の出した袋はかなり小さかったけども…問題ありませんでした!
そして、
かなりスムーズに4枚手に入れる事が出来ました♪
説明にもありますが、3000円以上買わないとクーポンを利用できないってところと有効期限があるのが難点ですが、そんなにハードルは高くないので問題ないでしょう。
捨てるんでなくて、リサイクルできるってところがエコであり、さらにお得なクーポンまでゲットできる◎◎
セール商品も値引できます
クーポンにも書いてありますが 、セール商品もクーポン利用できます。
嫁さんも大好き、REGGAEレジェンドであるボブさんのTシャツも
セール品で1500円→700円でしたが、
他のものを組み合わせて合計3000円にすることで、クーポン利用できて、200円になりました。
話は変わっちゃいますが、、
この人に影響され、新婚旅行に『ジャマイカ』へ。
1945年2月6日生まれで、私が生まれる数年前の1981年5月11日に永眠した『ボブマーリー』…RESPECTです♪
昔、映画館でボブの映画が見たな。ジャマイカ行ってボブの話も色々と聞けた、今もう一回みたいな。
まとめ
話はそれましたが、、
着る頻度が少なくなってきた衣類について、捨てるくらいだったら、いつか着る日まで持っておきたいけど、収納スペースに困っている『H&Mユーザー』は、リサイクルと思い切ってクーポンに交換して500円節約するのがベスト!!
ぜひぜひ〜!