こんばんは、@chasukeです。
この度の被災に遭われた皆様のご無事をお祈り申し上げます。
4月14日21:26頃、熊本県熊本地方を震源とする地震が発生しました。熊本県益城町では震度7を観測し、4/15 21:00時点で9名の死者と1100人もの負傷者が報告されています。また熊本城などの歴史的建造物も被害に遭っております。報告気象庁はこの地震を「平成28年熊本地震」と命名した。
これを受け、YahooがYahooネット基金を通して「熊本地震災害緊急支援募金」を立ち上げています。
2016年4月14日午後9時26分ごろ、九州地方を震源とするマグニチュード6.4の地震が発生しました。熊本県益城町では震度7の強い揺れを観測しました。Yahoo!基金では、地震被災者、被災地支援のため、緊急支援募金を立ち上げます。
本募金は、あなたの寄付が100円ならば、Yahoo! JAPANからも100円が寄付され、合計200円が被災者支援に使わるマッチング寄付という仕組みにより、寄付額が2倍になります。(※マッチング上限額2000万円を超えたため、現在はマッチング寄付はしていませんが、引き続き募金の受け付けは行っています。)
募金に必要な時間は1分以内
募金方法は、YahooウォレットやTポイントの登録がされていれば、1分も手間をかけません。
手順は非常に簡単です。
こちらのページから。
・Yahooネット「熊本地震災害緊急支援募金」
パソコンでもスマホでも同じです。
▼寄付をする。
クレジットカードでの寄付手順
▼左のタブから金額を指定して寄付するだけ。
寄付金は、100円から100万円までを選択できます。
▼確認画面を承認すれば、寄付完了。
Tポイントでの寄付手順
▼真ん中のタブからポイントを指定して寄付するだけ。
69ポイントしかありませんが、全力で寄付させていただきますm(_ _)m
▼こちらも確認画面を承認すれば、寄付完了
今できることをする。
今できることを考えたとき、寄付くらいしか思い浮かばなかったので、とりあえず寄付します。
愛知に住む私も南海トラフ地震の恐怖に怯えてます。
他人事だと思わず、助け合いの気持ちを大事にしましょう。1円でも10円でも寄付していただければ、よろしいかと思います。
最後に、
これ以上の被害が出ないことを願ってます。