どうも、自動化大好きの@CHASUKEでございます。
日本語版IFTTTと呼べるアプリ『myThings』というものが登場しました。こちらもIFTTTと同様に、アプリやWeb、スマート家電などと呼ばれるIoT製品を連携させて自動化してくれます♪
IFTTTと比べると連携に使えるチャンネルの数は断然少ないですが、使いやすさは抜群でしたので紹介していきます!!
アプリ『myThings』って??
・出勤前に勤務地の天気予報が雨の時だけ、知らせてもらう。
・貯めたTポイントの有効期限が何日か前になったら知らせてもらう。
・大好きなアーティストがツイッターでつぶやいたら、知らせてもらう。
・体重測定を2日間忘れていたら、知らせてもらう。
・忘れがちなゴミ出しの日に、朝のメールで知らせてもらう。
などなど。
自動化アプリといってもピンとこない人は多いと思いますが、具体例を挙げると上記のようなことを、私たちが条件を指定することで「myThings」にやってもらうというイメージです。ITを駆使してる感じでカッコイイですよw
▼対応サービス次の通り(2016/2/26時点)。まだまだ少ないが今後はもっと増えてくることが予想されます。実際に徐々に増えてきてるようなので、今後に期待です♪♪
Yahoo!Japanから出ているアプリのため、Yahooのサービスに強いです。また、以下のようなIot製品との連携もできます。
・Hackey(キーをヒネることで情報発信)
・iRemocon(情報を受けてリモコン操作)
・BOCCO(情報を受けて音声やテキストを発信)
この中で、私が気になったのは、iRemocon(アイリモコン)。リモコン操作できる家電をこれ1台に学習させて操作することが可能にできる。つまりはスマホのGPS機能などを使えば、自宅に帰宅しそうなタイミングでエアコンと部屋の照明を自動でつけれる、逆に消してくれるみたいなことも可能になるのではないだろうか。
▼しかし、IoT製品はまだまだ高い。
アイデア次第で様々な組み合わせが可能で組み合わせを考えるのも楽しいですが、他のユーザーが考えた自動化レシピもアプリ内から参考にできますよ♪
[追記2016.3.2 ]
▼ついに、トリガーのチャンネル一覧にスマホの位置情報が追加されました。地図上指定したエリア内の出入りを引き金に何かをさせるっというようなことができるようになりました。
上述した「iRemocon(アイリモコン)」を使えば、寒い日に家の近くに来たらエアコンで部屋を暖めておいてくれるようなことができますね♪そこまで出来ればライフハッカーですw
今回は試しに、「忘れがちなゴミ出しの日に、朝のメールで天気予報とともに知らせてもらう」設定をしてみました。
設定は、初心者でも楽々!!
▼アプリ起動する。
▼作成画面が出ますので、トリガーにYAHOO天気を選択します。
トリガーとは、なんとなくイメージが湧きますが、引き金になるものです。今回のケースだと「指定した時間帯に天気予報を調べたら」がトリガーとなりますね!
▼当日の天気を選択し、天気予報の場所を選択できます。
▼アクションに今回使用するYAHOOメールを選択します。
▼メールの宛先、件名、本文をセットします。
本文中の[日付]や[天候の状態]や[降水確率]はYAHOO天気から引っ張ってきた情報をそのまま貼り付けれます♪♪
▼最後に、実行タイミングと今回作成の組み合わせタイトルを決めて「作成」!!
▼組み合わせ一覧に上がってきました!!タップで詳細画面の一番下に手動実行にてテストが可能なので試してみましょう。
▼すぐにメールが来ます。内容も設定通りです♪
設定内容は以上で、他のアプリもこの手順で問題なく作成していけますよ♪♪
『myThings』のここがちょっと。
使っていて幾つか。。
IFTTTでは可能な、「カメラロールに写真が追加されたら」などの動作がトリガーに選べない。この動作があれば結構遊べるのではないかと思う。
連携サービスが増えて自分好みによりきめ細かくカスタマイズできるようになれば、かなり便利なアプリになりそうです。
IFTTTでも不可だが、トリガーとアクションを1つずつしか指定できない『myThings』ですが、トリガーに2つ以上やアクションに2つ以上の指定が可能ならばさらに使いやすいものになりそうです。
例えば、出勤時に雨予報でカレンダーに「休暇」と入ってないというトリガーで動作するなどです。
YAHOOジャパンさんお願いしますw
おまけの話。
この自動化アプリを使えば、嫁さんには普段は言えないような、感謝の気持ちを定期的にメールで送信できるのではないかと考える。タイトルは「1週間に1回、お礼の気持ちをメールする」。
週に一度「例えば、水曜日指定」に出勤して少し時間が経って電車に乗っている時間帯くらいに仕込んだメールを送信してやれば、嫁さんの機嫌も良くなりますね^^
※定期的にメールの文章を変えないとバレちゃうから、天気状況とかをメールに盛り込むのもアリですねw
それにしても『myThings』が「myBatis』に見えるのは、仕事の疲れだろうか。。。zzzz
海外サービスでは最強のIFTTTも超絶おすすめ。