どうも、CHASUKEです。
楽天ポイントの期間限定ポイントが今月中ということで、本を買ったのですが、表紙が折れていました。ガッカリしちゃったので、すぐに交換依頼してみました。
数日かかってしまったものの、とっても丁寧に対応してもらえましたので報告いたします。合わせて、交換・返品の手続き方法や注意点もメモしておきます。
届いた本が折れてた...
楽天カードをサブカードとして使っているので、気づくとポイントがたまっています。私ルールでたまったポイントは、全て本を購入して知識を付けるため使っています^^
▼最初は、こんな感じで送られてきた。
▼楽しみにしていた本なので、さっそく読もうとしたら、バキバキに折れとるじゃないですか!!
読む分には全く支障はありません。むしろこの一枚めくった内側だけの「折れ」ですが、一気にテンションが下がっちゃったので交換してもらうことを決めた。
注文した商品について、問い合わせ方法
商品の交換・返品時の注意点として、商品到着後30日以内にご連絡する必要があります。私も買ってダンボールごと放置というのがよくありますが、なるべく1ヵ月以内にチェックしましょう。
楽天ブックスの問い合わせフォームはここにあります。それぞれ、交換と返品する場合でフォームが違います。
フォーム内に「注文番号」や「ISBN」や「商品名」を記載する必要があります。
▼「注文番号」はマイページの注文照会から確認できます。
▼ありました。ただ「ISBN」は見つからなかったので商品ページにいって商品情報から入力です。
30日以内であっても、お客様の過失により発生した汚れ、破損、故障などは対象外となっています。フォーム内に「質問内容」を入力する欄があるので、欠陥のある商品の責任が自分か楽天ブックスどちらか微妙なときは、ここで質問してみましょう。
私の場合、翌日に回答が届いて、「すぐに新しい商品と交換します」という返事をいただきました。そのまた翌日に発送完了通知がきました。在庫があればすぐに交換品を発送してくれ、迅速な対応に好感が持てます。
交換品の梱包が丁寧すぎてワロタ
交換品は、大きめなダンボールで到着。
▼エアークッションが搭載されています。
納品書には、お詫びのメッセージがありました。
▼本は、こんな大事に紙に包まれてました。
▼交換前後の商品を並べてみた。帯が新しくなってました。
ちょっと宣伝。
以前読んだ、メタップス社長の佐藤さんの書いた「未来に先回りする思考法」がとっても面白かった。未来を先読みできます
今回の新作は、お金の未来について。
▼「返品交換連絡票」が同封され、理由を「7」とするようにメールで指示されました。今回は楽天ブックス側の「傷・汚れ」が理由で好感手続きとなりました。
ここにもあるように、「1〜6」までの理由の場合、購入者側の責任となり返送料は支払う必要があります。また、購入者側の責任の場合、未使用・未開封が条件です。
商品を開封して「サイト上の説明と違う」場合でも、こちら側の責任になってしまうのは少し納得がいかないよな。。
まぁ、それはさておき、
「送り状(着払い用)」が同封されており、送られてきた梱包材で欠陥本を返品していただいても構いませんとのことでしたので、すぐに発送準備完了♪
あとは、郵便局の人に集荷依頼して終わりです。
[集荷依頼はこちら]
電話で依頼:0800-0800-111(固定・携帯電話とも無料)
Webで依頼:https://mgr.post.japanpost.jp/C20P02Action.do;jsessionid
最後に
今回は表紙に折り目がついていたので、交換してもらいました。
交換したくても面倒くさそうでやめてしまうことも多いですが、簡単に交換処理が行えることがわかりました。
楽天ブックスの担当者も、とても丁寧に対応してくれますので困ったら遠慮せずに問い合わせしてみましょう^^