Music Unlimitedに登録。Echo購入特典クーポンを忘れずに!!
どうも、CHASUKEでございます。 Amazon Echoと同タイミングで発表された『Amazon Music Unlimited』に登録してみました。あまり流行りの曲とか詳しくありませんが、やはり家にいるときや通勤時はBGMとして音楽は欠かせません。 『Amazon Music Unlimited』はお試しで30日間も無料で利用でき、Echo購入特典であるクーポンが使えるので、試してみたわけです。 サービスの紹介や使ってみた簡単な感想をお伝えします^^ タップできる目次 Amazon Music Un ...
【2021年版】Amazonプライム会員が毎日お得に使える10個の特典を解説!
「Amazonプライムって何なの?」 「Amazonプライムのお得な特典が知りたい」 「Amazonプライムの家族サービスが知りたい」 そんな疑問に、Amazonプライム会員歴13年目のCHASUKEがお答えます。気になって調べてみたら、2008年3月から会員になってました。 Amazonプライムとは、Amazonが提供する有料会員サービスのこと。その特典内容は、ここ数年で大きく変わっています。 その結果、僕のように毎日Amazonでお買い物する人だけでなく、今や、誰が加入してもお得だと言え ...
Amazonや楽天のギフト券を約10%もお得に購入できる『アマオク』を利用してみた。
こんばんは。ガジェットや本、日用品など食品以外はほぼ全てをAmazonで買っているCHASUKEでございます。 Amazonプライム会員であれば、どんなちっちゃい買い物でも送料無料で、他のECサイトと比較してもお値打ちなアマゾンですが、さらに安く商品を購入する方法がありました。 先に安くなる仕組みを言っておきますと。 Amazonや楽天で使えるギフトカードの取引所である『アマオク!』というサイトで約1割引きでギフト券を購入して使うだけです。ギフト券の購入は銀行振込のためクレジットカードは利用できませんが、 ...
Amazon Dash Button(アマゾンダッシュ)を利用してみて、わかったことや注意点。
どうも。Amazonにどっぷり浸ってるCHASUKEです。 昨日の夜にDash Button(ダッシュボタン)の設定から注文までを解説を含めてレビューさせていただきました↓↓ [参考]Amazon Dash Button(ダッシュボタン)を利用してみた。タイムイズマネー派にオススメですコレ。 ■購入したダッシュボタン。 ▼▼▼本日、注文商品が手元に届きました。 実際に『Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン)』を利用してみてわかったこと、利用する上での注意点などを書いて ...
Amazon Dash Button(ダッシュボタン)を利用してみた。タイムイズマネー派にオススメですコレ。
最近タイムイズマネーな考えにシフトしてきた@CHASUKEでございます。どうもこんばんは。 日用品ってどこで買ってますか? ちょっと前の私なら割引クーポンやポイントの多いドラッグストアで少しでも安くと思っておりました。が、最近は買うものが決まってて多少の値段の違いなら、ネットでポチった方が早くてお得なのではと考えるようになってきました。 だが、お店に行くことなくパソコンやスマホでポチり早けりゃ当日中に物が届くことに満足する時代は終わったようです。日本上陸待ちになっていた『Amazon Dash Butto ...
KindlePaperWhiteに純正レザーカバーをつけてみた感想。
どうも、こんにちは。 Kindleを使い始めて2ヶ月の@chasuke__でございます。 私事ですが、先日誕生日を迎え「31歳」となりました。(よっ、オッさん。) 31歳も目標を持って行動しようと思う。 「これから盛り上がってくる人工知能やIoT、仮想現実や拡張現実などの最新ITテクノロジー。こうゆう次から次へと出てくる技術を実際に手を動かして検証するためのベーススキルを養う。」 まぁそんな感じ。 そんなことは、置いといて、 嫁(Iriesha)に誕生日プレゼントをいただきました。 ▼純正の高級品だよ◎ ...
初Kindleを手にした感想と使ってみて思ったこと。
初Kindleを片手にスタイリッシュに 読書に励むCHASUKE(@chasuke_)でございます。 今更ながらKindleを購入しました。 購入したモデルは『KindlePaperwhite(ペーパーホワイト)』です。 [参考]買って悔いなし!初Kindleで「ペーパーホワイト Wi-Fi 広告なし 黒」を購入したぞ◎ 今回は、Kindleを始めて手にした感想と使ってみて思ったことをレポートさせていただきますm(. _ .)m タップできる目次 Kindle Paperwhi ...
買って悔いなし!初Kindleで「ペーパーホワイト Wi-Fi 広告なし 黒」を購入したぞ◎
ついに、初のKindle端末を購入し、キンドラーとなったCHASUKEでございます。 ▼Kindle端末をポチッとして、次の日に届いたよ!! ▼気になる本をポチッとしたら、すぐ読書開始な環境に◎ いや、本を買うときの手軽さはやばいな。 お金払ってる感覚がなさすぎてコワいわい(. .) 私が選んだのはKindle端末のモデルはコレ。 Kindle端末って色々あるんですよね。 Kindle Paperwhite 接続方法「Wi-Fi」 キャンペーン情報なし カラー「黒 ...
アマゾン有料会員になった。特典10個が凄くて後悔は全くない!!
どうも、2016年4月6日のAmazon配送料の有料化を機に、Amazonプライム会員になったCHASUKEでございます。 [追記 2017.12.8] プライム会員になって1年半が経ち、プライム会員の特典について、感想を交えて別の記事にまとめました。→こちらの記事がオススメです!! 前回の記事で、数年前に退会したAmazonプライム会員に再び入会したことをご報告しました。→「Amazon全商品配送料無料が終了。プライム(有料)会員になりました。」 内容は、通常配送料無料やお急ぎ便、時間指定 ...
Amazon全商品配送料無料が終了。プライム(有料)会員になりました。
どうも、月に最低でも2回ペースでAmazonを利用している@Chasukeです。 なんと、いままでお値段が安い上に配送料無料で頑張ってくれていたAmazonさんが2016年4月6日に配送料値上げを発表しました。 Amazonの全商品配送料無料が終了し、2000円(税込)未満の少額注文の配送料が350円かかってしまいます!!キョエー(> <) タップできる目次 プライム(有料)会員なら、今まで通り全商品配送料無料!お急ぎ便・日時指定便も無料!!配送料無料だけなら、プライム会員の必要 ...