PC関連

HDMIがないNexus7の画面をディスプレイにワイヤレス出力する方法

こんばんは。Nexus7を何気にまだまだ現役として利用している@chasukeでございます。

友人からNexus7の画面を複数人で共有するために、大画面のテレビやなどのディスプレイに表示したいんだけど。。。
っと相談受けました。

かなり前にHDMIケーブルで出力する方法「HDMI端子を持たないnexus7の画面をテレビ出力する。」という記事書きましたが、ごちゃごちゃするのでワイヤレス(無線)が良いとのこと。

はい、簡単にできますよ^^

Google『Chromecast』で一発解決!

私も常日頃お世話になっているChromecast。最近2世代目が日本発売されています。

Chromecastがあれば、Nexus7の画面をhdmi端子を持つディスプレイにそのまま表示できます。

画面表示に必要な物は、次の2つだけ。

無線LANアクセスルーター
Chromecast本体

Chromecastって何やねん!?って方は、「新型と旧型の『Chromecast』は何が違うのか気になったので調べてみた。」のページを参考にしてください。

Chromecastはスマホとダイレクトでやり取りしているように見えますが、ダイレクトでやり取りするのは、初期設定の時だけです。画面表示など、通常利用では無線LANアクセスポイントを経由してやり取りしています。

▼接続イメージはこんな感じ。
chromecast_out

 

実際に画面をキャストしてみる。

初期設定はココでは説明を割愛しますが、こちらを参考にできます。ChromcastをディスプレイのHDMIポートにブッさして、スマホの専用アプリを使って初期設定していきます。超簡単です。

それでは、キャストしてみます。

▼私のNexus7さん登場^^
IMG_8967

▼Nexus7の上から下にスライドして設定を出します。
IMG_8968

▼設定の下のあたりの「画面のキャスト」をタップ
IMG_8969

▼接続可能なChromecastを選択
IMG_8970

すると、、、

▼自宅の55インチTVにNexusの画面が出た♪IMG_8972

これは、まさにNexus55でしょうか^^Nexus7の画面を全てミラーリングして表示してくれます。

▼モンストも大画面で表示wIMG_8952

Nexus7に限らず、android端末ならどれでもキャスト可能です!ChromecastはGoogleの製品であり、androidとの相性はとてもいいです◎

残念ながらiPhoneでは、このようにChromecastを使用して、画面をキャストすることはできません。ブラウザ[chrome]やYoutubeなどの対応するアプリのキャストしかできません。

androidなら画面をそのままキャストできるので、操作中の画面やchromecastに対応していないアプリもキャストして大画面で共有できます!

無線と有線でどちらが安く済むか。

nexus7の画面を大画面のディスプレイで表示する際に、有線か無線どちらが安く実現できるか計算してみた。

無線の場合

上述したように、Chromecast本体代の『5000円』。
※無線LANアクセスポイントは既にあるものだとします。

有線の場合

※詳細はこちらの記事を参考

・slimportポート対応のHDMI変換アダプタ 『2500円』

・HDMIコード『約700円』

合計『3200円』。

画面出力を実現したいのであれば、有線のが安く済みますね♪

私の友人は、Chromecastは現在所持していませんが、無線LANは利用出来る環境なので、Chromecast本体さえあれば、簡単にワイヤレスでディスプレイ表示できることを伝えると早速購入していましたとさ^^

Amazonでお得に買い物



Amazon.co.jpで買い物するならギフト券の購入(チャージ)がおすすめ。チャージごとに最大2.5%分のポイントが付与されます

チャージへGO!!

  • この記事を書いた人
Avatar photo

CHASUKE

IT企業につとめる30代サラリーマンブロガーです。当ブログでは、実際に使ってよかった役立つガジェットや製品をお届けしてます。面白い機能や素敵なデザイン、少し尖ったアイテムが特に好きです。ご質問・ご意見は「お問い合わせ」まで。レビュー依頼もお待ちしております!

© 2023 CHASUKE.com