オーディオ モノ

【レビュー】低価格ながら高級感溢れるkantofヘッドホンスタンド!

どうも、CHASUKEです。

お気に入りのヘッドホンをカッコよく飾りたい。

先日、Sonyの最高級ヘッドホン「WH-1000XM4」を購入しました。なんと定価4万円。

ずっと着けていたくなるフィット感と圧倒的なノイズキャンセリング。今ではデスクワークに欠かせない相棒になってます。これ最強です。

CHASUKE
見た目もかなりカッコいい

 

今回は、WH-1000XM4自体のレビューではなく、それをカッコよく飾るためのッドホンスタンドのお話です。

▼いろいろ探して見つけたスタンドがこちら。

「めっちゃ高級感ないですか?」

ヘッドには天然無垢のブラックウォールナット、スタンドは黒のアルミニウム合金が使われてます。

価格が2,680円とわりと手頃で届くまで不安でしたが、これが大正解。ダークな色味が自分好みで完璧でした。

ということで本記事では、この「kantof ヘッドホンスタンド」を紹介していきます。

CHASUKE
スタンドのカラーは3種類。僕は「ブラック」を選んだ。

kantofヘッドホンスタンドのデザインとサイズ

こちらがkantofヘッドホンスタンドの完成形。

というのも組み立て式で、バラバラで届きます。

六角レンチまで同梱されてますが、組み立ては簡単です。

▼ネジ部分はこんな感じ。

土台裏の滑り止めが雑に貼られてたのが残念でしたがゆっくり剥がせば綺麗に修正できました。まぁ見えない箇所ですが。

サイズは高さが約28cmあり、土台は直径12cmとなってます。比較のためにiPhoneを置いてます。

スタンド部分はザラっとした手触りのアルミニウム合金。こちらも質感いいです。

ヘッド部分は天然木のブラックウォールナット。無垢の暖かみを感じる滑らかな仕上がりです。

色合いや木目はひとつひとつ異なります。前後どちら向きに立てても同じなので、模様が良い方を前に向けれます。

kantofヘッドホンスタンドの使用感

台座はヘッドホンがしっかりフィットするように、丁寧に削られてます。

滑らかなカーブによりズレ落ちる心配は要りません。にしても、ウォールナットの木目が美しい

スタンド土台は広めの作りであり、約260gと適度な重さ。片手でヘッドホンを掛けたり取ったりしても、安定感があります。

「ウォールナット+黒アイアン」のカッコいい見た目で、使い勝手もバッチリです。

CHASUKE
スタンド部分はシルバーとグレーのラインナップも用意されてます。

kantofヘッドホンスタンドのレビューまとめ

以上、kantofヘッドホンスタンドを紹介しました。

見た目の高級感もさることながら、安定感のある使い心地で、台座にも優しくフィットするスタンドでした。

2,680円と手ごろな価格ですが、定価4万円の「WH-1000XM4」との相性は抜群。「この雰囲気良いな!」って思った人は是非チェックしてみてください。今なら在庫あります。

CHASUKE
お気に入りのヘッドホンにおすすめです!

Amazonでお得に買い物



Amazon.co.jpで買い物するならギフト券の購入(チャージ)がおすすめ。チャージごとに最大2.5%分のポイントが付与されます

チャージへGO!!

  • この記事を書いた人
Avatar photo

CHASUKE

IT企業につとめる30代サラリーマンブロガーです。当ブログでは、実際に使ってよかった役立つガジェットや製品をお届けしてます。面白い機能や素敵なデザイン、少し尖ったアイテムが特に好きです。ご質問・ご意見は「お問い合わせ」まで。レビュー依頼もお待ちしております!

© 2023 CHASUKE.com