お得・節約 その他

トッピング多めで!マクドナルドで裏メニューを注文してみた!!

マクドナルド大好きCHASUKEでございます。

本日は地元のコチラへいってきました。

mac

 

マークドナールド〜♫

 

なぜマックなのか…それは裏メニュー「多め」を注文するためです。

「何だそりゃ?」

と思うかもしれませんが、とりあえず試してきました!!

裏メニュー「多め」とは?

2014年4月1日よりスタートした、トッピングを増量できるサービスのことです。

例えば、100円ハンバーガーであれば、以下の4つを「多め」に注文できます。

  1. ケチャップ
  2. オニオン
  3. マスタード
  4. ピクルス

これらを「多め」でオーダーするとトッピング2倍で作ってくれるとのことです♪♪(さすがにハンバーグの「多め」は無理ですw)

今までマクドナルドでは、ピクルスやオニオン抜きという注文はアレルギーの問題などから可能だったのですが、増量の試みは初みたいです!

実際に注文してみた

以下のとおり、「ハンバーガー」と「フィレオフィッシュ」を実際に多めで注文してみました。

私「ハンバーガー、増量できるものすべて増量してください。」
係「はい」(サンキュー♫)
私「フィレオフィッシュ、タルタルソース増量でください。」
係「はい」(サンキュー♫)

ってな感じで若干不安でしたが、難なく注文できた。

 

▼レシートには、「オオメ」の記載が!!

普通版と増量版を比較してみた!

▼両方注文して比較してみた。

mac7-2

中身を見ると、確かにケチャップが2倍になっている!

さらに、ピクルスは2枚かと思いきや3枚に!!

オニオン、マスタードは見た目あまり変わりませんね。

avatar

CHASUKE

ピクルス好きにはいいかも!味も濃厚になってますぜ。

続いて、フィレオフィッシュ!

ハンバーガー以外で試してみた。

フィレオフィッシュでも増量できるのか??

 

タルタルソース多めで

これが普通に通じて問題なくオーダー完了です。

 

▼ポンッ

mac6

 

▼カパッ

mac11

 

タルタルの洪水やぁぁーーー!!

avatar

CHASUKE

タルタル好きには堪らない。最高に幸せなひとときでした。

 MKPOSCLとは

▼今回特殊オーダーした際に、貼られてたコチラのシール。

20140420154219

 

少し調べて見ると、どうもアルファベットの頭文字らしく。

M → マスタード
K → ケチャップ
P → ピクルス
O → オニオン
S → ソース
C → チーズ
L → レタス

となっており、特殊オーダーしたものにチェックを付ける運用をしているのでしょうか。今回のオーダーでは、特に何もチェック付いてなかったけど。。。

という訳で、マックで増量はできるので、好きな方は試してみてください♫

マクドナルド - McDonald's Japan

マクドナルド - McDonald's Japan
開発元:日本マクドナルド株式会社
無料
posted withアプリーチ

「ポテト出来立てで!」も注文可能

ちょこっと追記。

マックでポテト頼んだときに、冷めてるの出てきてガッカリしたことないですか?

実は、ポテトを出来立てで注文できます

 

ポテト出来立てで!」と注文すると、

出来立てでご準備します」と答えてくれます。

ポテト注文のときはお忘れなく。

Amazonでお得に買い物



Amazon.co.jpで買い物するならギフト券の購入(チャージ)がおすすめ。チャージごとに最大2.5%分のポイントが付与されます

チャージへGO!!

  • この記事を書いた人
Avatar photo

CHASUKE

IT企業につとめる30代サラリーマンブロガーです。当ブログでは、実際に使ってよかった役立つガジェットや製品をお届けしてます。面白い機能や素敵なデザイン、少し尖ったアイテムが特に好きです。ご質問・ご意見は「お問い合わせ」まで。レビュー依頼もお待ちしております!

© 2023 CHASUKE.com