iPhone・iPad

Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器 レビュー|iPhoneとAirPodsの同時充電に便利!

iPhoneとAirPodsを愛用しているCHASUKEです。どうも、こんにちは。

iPhoneとAirPodsをフル活用していて困るのが充電。デスクの上でLightningケーブルが散らかってませんか?スムーズに充電したいですよね。

そんな人におすすめしたいのが、省スペースにiPhone + AirPodsを同時充電できる2-in-1タイプのワイヤレス充電器です。

▼いくつかある中で僕が購入したのがこれ。

横顔も素敵!

Belkin 2-in-1 Wireless Charger Stand with MagSafe」というモデルです。

特長はコチラ!!

  • 充電スピードが最大15Wで早い
  • Apple認証のMagSafe充電器だから安心
  • 省スペースかつお洒落に同時充電できる

BelkinはAppleストアに並ぶほどの美しさと性能を兼ね揃えてます。また、他とは違いAppleの認証付き製品であるため、安心して長期間使えるのが大きなメリットになります。

本記事では、こちらのBelkin MagSafe 2in1ワイヤレス充電器のレビューを書きます。外観やサイズ感、実際の使い心地、他社製品との比較をお伝えしていきます。

CHASUKE
空中に置くイメージで、スッと充電できて、デスクの見た目も良くなります。

Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器 の外観・サイズ感

パッケージ左下にApple認証マーク有

Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器」は最大15W出力のMagSafeに加え、最大5W出力のQiパッドを備えるスタンドです。

▼正面から見るとこんな感じ。

ステンレスの支柱に少し大きめの円形土台。シンプルながら美しい佇まいですよね。

カラーは白or黒が選べます。設置する場所の雰囲気にあわせて僕は黒をチョイス。黒にはカッコよさ、白には清潔さがあって迷いました。

 

▼本体素材はマット加工されたプラ素材です。

土台正面に薄くBelkinロゴ有り

下部のワイヤレスパッド手前に充電状況が判断できるLEDランプが1つあります。

Belkin MagSafe 3-in-1 ワイヤレス充電器のシリコン素材と異なります。クッション性は落ちるけど、ゴミのへばり付きにくい。

 

▼後ろから見るとこんな感じ。

ポール上部にMagSafe充電部が載ってるような構造です。後ろから見る機会は少ないですが、こちらからの見た目もカッコ良く仕上がってます。

重心は土台部分にあり、484gとずっしりと重さがあります。これなら簡単に倒れません。

 

▼真横から見るとこんな感じ。

上部のMagSafe充電パッドは角度固定であり、角度調整はできません。角度調節が必須の人にはお勧めできませんのでご注意ください。

 

それから、付属品は取扱説明書と専用のACアダプタ。手のひらサイズとなっています。

▼パズルみたいに綺麗に接続できます。

CHASUKE
他ではUSB-C給電のモデルもありますが、別途充電器が要らないので、個人的にはACアダプタ式は嬉しい。

Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器器 の使い心地・レビュー

ここからは「Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器」を購入して、半年使ってみた感想を書いていきます。

 

スムーズに使える2デバイス同時充電器

どちらもスッと充電しやいです。特にマグネット充電部は、空中に置く感じで近づけるとバコッと吸着してイイ感じですね。

吸着時にMagSafeのアニメーションが流れるので充電ミスの心配も要りません。

吸着力が強いので、そのままiPhoneを外そうとするとスタンドが倒れそうになる。これについては、iPhoneをひねって外すことでスムーズな取り外しができます。

CHASUKE
パッドに押し当てて剥がす感じ。

 

続いて、土台にあるQiパッドについて。

こちらも同様で、デバイスを置くと手前のランプが光るので、充電ミスを防げます。

充電速度は落ちますが、iPhoneを置いて充電(5W出力)することもできました。

CHASUKE
いざ使おうとしたら「充電できなかった…」ってのは残念すぎます。この辺りは大事なポイントです。

 

横向きで動画鑑賞にも便利

マグネット充電スタンドの良い点はiPhoneを横向きにも固定できるという点です。

角度調節に非対応なのが悔やまれますが、集中して動画を見たい時に便利です。横向きにしても優雅でお洒落な雰囲気は変わりませんね。

 

iPhoneとAirPodsの充電スピードをチェック

Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器のマグネット充電部は、iPhoneを最大15Wで充電できます。(※他の製品では5〜7.5Wのものが多い)

その理由は「Apple認証」の正式なMagSafe時期充電パッドが使用されているためです。

iPhone12・13のminiシリーズは最大12Wとなる。

 

実際にiPhone12 ProiPhone13 miniの充電スピードを計測してみた結果がこちらです。

充電時間iPhone12 ProiPhone13 mini
0分1%1%
10分19%17%
30分42%38%
60分73%66%
90分91%94%

数値だけみると、「ワイヤレス?」っと一瞬疑ってしまうほどの早さでした。食事や入浴などの短い時間で、素早く充電できるのは嬉しい。

ちなみにAirPods Proの充電速度は、空の状態から1時間充電した結果が以下の通りでした。

充電時間イヤホンケース
0分0%1%
60分100%30%
CHASUKE
こちらも特に問題なさそうです。

Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器 とAnker・Satechi製を比較

Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器と同じ2-in-1タイプのマグネット式充電器を比較しておきます。

▼こちらの4製品を比較してます。

 BelkinSatechiNative
Union
Anker
価格
Amazon
10,473円6,999円10,560円4,490円
重さ484g290g340g250g
カラー白・黒白・黒
電源AC電源USB-CUSB-CUSB-C
角度調節不可不可可能可能
充電速度15W7.5W7.5W7.5W

MagSafe認証の15WはBelkin唯一の特長となっています。価格は1万円超えと高価ですが、別途充電器が不要を考えるとSatechiより少し高い程度に感じます。

見た目を気にしないのであれば、角度調節もできるAnkerの2in1がおすすめです。ズバ抜けて安価です。Ankerだけに。

レビュー記事はこちら
Anker PowerWave Magnetic 2-in-1 Stand Liteレビュー|軽くて吸着力の強いMagSafe充電スタンド

続きを見る

Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器 のレビューまとめ

Belkin MagSafe 2-in-1 ワイヤレス充電器をレビューしました。

MagSafeの優れたデザインと充電性能が光る2-in-1充電器でした。デスクに置けば、画面を見ながら作業できるので安心感もあります。

▼レビューをまとめるとこんな感じ。

良い点はココ

  • お洒落なデザイン
  • 最大15Wの高速充電
  • 省スペースに同時充電
  • 適度な重さで安定感あり
  • ACアダプタ付属

注意点はココ

  • 角度調節ができない

Appleストアに並ぶBelkinなので、間違いのない充電器です。iPhoneとAirPodsをお持ちで長く愛用できるものをお探しの人におすすめです。

CHASUKE
記事はここまで。CHASUKE(@chasuke__)はTwitterでも便利なガジェットをつぶやいてます。こちらもぜひ!

Amazonでお得に買い物



Amazon.co.jpで買い物するならギフト券の購入(チャージ)がおすすめ。チャージごとに最大2.5%分のポイントが付与されます

チャージへGO!!

  • この記事を書いた人
Avatar photo

CHASUKE

IT企業につとめる30代サラリーマンブロガーです。当ブログでは、実際に使ってよかった役立つガジェットや製品をお届けしてます。面白い機能や素敵なデザイン、少し尖ったアイテムが特に好きです。ご質問・ご意見は「お問い合わせ」まで。レビュー依頼もお待ちしております!

© 2023 CHASUKE.com