iPhone・iPad

iPhone・iPad

【開封レビュー】iPad Pro 2020(11インチ/128GB/Wi-Fi+Cellular)を購入!

どうも、CHASUKEです。 iPad Pro 2020がひっそりと発表されたので、しれっと購入しました。 iPad(第6世代)から乗り換えで、初めてのiPad Proです。オーバースペックなのはわかってる。けど、次出たら買うと決めてたから迷わずポチりました。 2019年末にMacBook Pro 16インチを購入してからメイン機として、自宅、外出先でもガンガンに使ってました。今後はよりPCライクに進化したiPadも外出先で活用できたらなと。 発売日に到着   ということで本記事では、iPad ...

iPhone・iPad

【Belkin DuraTek Plus レビュー】耐久性・利便性を兼ね揃えたUSB-C to Lightningケーブル

どうも、CHASUKEです。 充電ケーブルって使わない日はないですよね。 毎日使うものだからこそ、長く愛用できる1本を探してました。そして、最強の充電ケーブルと出会いました。 それが、Belkin社の充電ケーブル「DuraTek Plus USB-C to ライトニングケーブル」です。 CHASUKEiPhone・iPad向けです。 このDuraTek Plusケーブルが凄いのはとにかく「耐久性」です。こちら防弾チョッキ・消防服・サーフボードに使われる素材で作られた異色の充電ケーブルなのです。お馴染みのB ...

iPhone・iPad

【レビュー】薄型で多機能なモバイルスタンド「MOFT X」が便利すぎる!

どうも、CHASUKEです。 少し前に、薄型PCスタンド「MOFT」を紹介したばかりですが、今度はスマホ・タブレット向けの薄型スタンド「MOFT X」が登場しました。 CHASUKE「これは間違いなく便利!」と思い、速攻で購入しました。   なんと今回、そのMOFT Xをサンプル提供いただき、早めに使えることに。さっそくiPhone XSとiPad(第6世代)に貼って1週間使ってみました。 もうね、これが想像してた以上に使いやすくて、「これは長く使いたい」と心から思えた。 スマホに貼るとワイヤレ ...

iPhone・iPad

強力マグネットで落下を防ぐ『Humixx 車載ホルダー』が使いやすい!

どうも、CHASUKEです。   車の中でスマホどこに置いてますか?   僕は、「音楽再生」「Google Map」「動画」などやりたいこと多いので、見える位置に固定しています。(※運転中のスマホイジりは危険なので絶対NG!) これまではエアコン吹出し口に固定してスマホを挟みこむ、よくあるタイプのホルダー使ってました。これが悪いわけじゃないんだけど、不満が出てきました。   「暖房でスマホが熱くなる」 「スマホを挟み込むのが手間」   ということで、今回、Humix ...

iPhone・iPad オーディオ

【iPhone7からiPhoneXS】使ってみた感想と購入した保護フィルム・ケースを紹介!

どうも、CHASUKEです。   iPhone XS 購入しました!! CHASUKEiPhone7から機種変更です   と言うのも、愛用してたiPhone7を道路に落下させ、ディスプレイが悲惨なことに。。 やっちまった。 pic.twitter.com/XMQDSznARY — CHASUKE (@chasuke__) October 9, 2018 どうやら保護シートとケースの隙間から小石が入ったぽい。   iPhone XSを注文したところ、翌日に届きました ...

iPhone・iPad オーディオ

【第6世代 iPad購入】キーボードとApplePencilで利用する装備品を揃えたよ

どうも、CHASUKEです。 1ヵ月ほど前に2018年3月に発売したiPad(第6世代)を購入しました。PC、スマホ、イヤホン、時計に続き、タブレットもApple製品で揃いました! CHASUKE初めてのiPadだったのでテンションあげ↑↑↑   「なぜ、このタイミング!?」 もう少し待てば、ベゼルレスの新型iPad Pro..という声が聞こえてきますが、自分の利用方法、性能面、価格面を考慮して無印モデルを選びました。 2018年モデル iPad WiFi Cellular 32GB スペースグ ...

iPhone・iPad

中部電力のアプリ『これからデンキ』で電気料金をお得に!!

どうも、中部電力から電気を買っているCHASUKEです。 中部電力が新ブランド「カテエネコネクト」というものを始めました。今のところ、2つのサービスが発表されている。 その中の1つが、自ら発電した電気を様々な形で取引できる場の提供を目的とした『これからデンキ』というサービスである。(※もう一方が『ここリモ』) 具体的に、太陽光により昼間に発電した電気を時間をシフトして利用したり、離れて暮らす家族や応援したい企業にシェアする場が提供されるみたい。これまで太陽光発電の電気取引の相手は、電力会社だけだったが、メ ...

iPhone・iPad

【iPhone7/8】薄さで人気『Humixx』の超スリムケースがなかなか良い!

どうも、CHASUKEでございます。 iPhoneXが発売されましたね^^ 顔認証の採用、ホームボタンがなくなりベゼルレスデザインが気になる所ですが、しばらくはiPhone7で継続していこうと思います。 そのiPhone7ですが、今まで装着していたケース『AndMesh』のゴムが伸びてきてスカスカになってしまったので、11ヶ月ぶりに一新しました。ついでに、ひび割れしてたガラス保護フィルムも交換しましたよ^^   今回は中華メーカー『Humixx(ヒュミス)』のスリムなiPhoneケースとブルーラ ...

iPhone・iPad

iPhoneアプリ開発に2度も挫折した私がやっと読破できた入門書がコレ

iPhoneアプリを作ってお金儲けがしたいという野望を持って早2年。 どうもCHASUKEです。 今回ゴールデンウィークを利用して、iPhoneアプリ開発の入門書を読みきりました。過去に2度ほどやる気がでたものの本を買って途中までは読んで挫折を2度とも繰り返した私。ですが、今回はしっかり読破しちゃいました。今年のG.W.はアプリで収入をもらう野望への第一歩を踏み出しましたv(^^)イエーイ 初めて読みきれた本のタイトルは、 「本気ではじめるiPhoneアプリ作り Xcode8.X + Swift 3.x対 ...

iPhone・iPad

チャットだけでお店の予約が完了!無料アプリ『ペコッター』が神ってる。

こんばんは。東京旅行で月島の美味しいもんじゃ焼き、築地の新鮮な海鮮丼を堪能してきたCHASUKEでございます。 お休みをいただき友人と2人で東京旅行に行ってきました。 旅行(1泊2日)の目的は、民泊サービスAirbnbの利用や、現在開催中のソニー展、パナソニックセンターの2020から2030年の生活を体験できる「Wonder Life-BOX」、リノべるという会社が公開しているIoTデバイス満載のスマートハウスショールームの見学などなどです。また、話題の築地や豊洲を知るために歩いて散歩してきました。このあ ...

iPhone・iPad

iPhoneとWindows間で写真転送できる無料アプリ「ImageTransfer」が便利!

どうも、CHASUKEです。 スマホはiPhone、PCはWindowsを使っていると困るのが、写真の転送方法ですよね。ちょうど妹から「iPhoneの写真をPCに送りたいんだけど」と相談されました。   「iPhoneからPC」または「PCからiPhone」へ写真を転送する方法はいくつかありますが、パソコンにそれほど詳しくない妹の要望は「簡単に!」とのことでした。   うーん。   僕なら、撮った写真をクラウドサービスにアップして、PCでダウンロードします。ですが、クラウドを ...

© 2023 CHASUKE.com